開発

FX

DTオシレーターの反転でトレンドラインを描画する

さて、前回書いた謎の構造体の配列。それを使って何をしようとしていたかを書きます。ただしここで書くソースは未完成なので参考程度、ということで。今回やろうとしていたことは、トレンドライン描画の自動化です。トレンドラインからフィボナッチリトレース...
FX

構造体に必要情報を詰め込んで配列で返せなかった

MQL4で構造体が作れるようになったので、DT OscillatorでSK,SDが反転した時の情報を返そうとしたんですけど…MQL,というかC++は配列を戻り値にできないんですね。C++だとstdlib使ってListを返すことができるみたい...
開発

Swiftのお勉強にUICatalogをまねぶ9(UIPageControl)

平日の方がよく更新するっていうよく分からんモチベーションですな。さて、前回はImageViewを使って画像を表示しました。今回はPageControllを使って画面を切り替える機能を実装していこうと思います。まずは毎度おなじみViewを作り...
開発

Swiftのお勉強にUICatalogをまねぶ8(UIImageView)

うーむ、土日だらだらして書けなかったん。まぁ、そろそろこのサンプルでも書くことが少なくなってきちゃってマンネリ気味ですね。めんどくさくなったら途中でやめて別のことするのもありですな。画像を表示する今回はImage Viewを使って画像を表示...
開発

Swiftのお勉強にUICatalogをまねぶ7(UIDatePicker)

前回はButton Controllerのサンプルを作りました。今回はDatePickerのサンプルを実装していきます。Viewの作成もはやView部分は画像1つで済ましてしまいますが、 NavigationController配置 Mas...